BLOG
最近、休日になると庭で外ごはんを楽しむのがブームです😊
庭にテーブルを出して、シンプルなおにぎりやホットプレートを囲むだけでも、なんだか特別な時間になります。外で食べるご飯って、どうしてあんなにおいしく感じるんでしょうね😊
実際にこうした「庭のある暮らし」を体験するようになって、家づくりで見えてきたことがあります。
それは、“庭はただの外構ではなく、暮らしの一部”だということ。
たとえば、リビングと庭をつなぐ大きな窓や、段差のないウッドデッキ。
外に出やすい動線があるだけで、家の中の使い方や、家族の過ごし方が変わります。
子どもたちは自然と庭に出るようになり、夜にはちょっと外に出て風にあたるだけでリフレッシュできたり。
「せっかくお庭をつくるなら、使える庭にしたい」
「なんとなくで配置せず、家の間取りと一緒に庭も計画したい」
そんなふうに思うようになりました。
外で過ごす時間が心地よくなるこれからの季節。
おうち時間をもっと豊かにするために、“庭とつながる暮らし”を家づくりの中に取り入れてみませんか?
ハタダ (ユ)
LATEST BLOG