『窓』の役割と機能性アップのためにできること | ヤマモト工務店

ブログ

BLOG

『窓』の役割と機能性アップのためにできること

間取りやインテリア、収納スペースなど、家づくりでこだわるポイントは人によってさまざまですが、忘れてはならないのが『窓』。

窓は室内に光や風を取り込んだり、屋外のロケーションを愉しんだりできるほか、外観デザインのアクセントになるなど、実にいろいろな役割をもっています。

そして、“外とのつながりを生む”というのも、そんな窓の役割のひとつ。

ヤマモト工務店ではリビングに標準よりも大きな窓を採用していますが、それも数ある窓の役割を最大限に発揮してもらうため。

窓の面積を大きくとることは、自然光を取り込みやすくなるのはもちろんのこと、視覚的な広がりによる開放感を生み出します。

たとえば、リビングの掃き出し窓を大きく開け放して、プライベートコートと一体に。屋外でありながら、家の中にいるような。そんな気持ちのよい空間が生まれます。

春のうららかな陽気のなか、家族でゆったりと過ごしたり、友人を招いてお茶会をしてみたり。開放感あるプライベートな領域が、団らんのひとときをより楽しいものにしてくれそうですね♪

ただし、大きな窓を設置するときには、そのデメリットも考慮したうえで対策しなくてはなりません。

窓面は、冬の寒さや夏の暑さといった外気温の影響を、とくに受けやすい部分でもあります。
窓の面積が大きければ大きいほど、冬は室内の暖かい空気が外へ逃げてしまいます。夏は直射日光で室内の温度が上昇します。
室温を大きく左右し、ときに居住性を損なってしまうのが、窓なのです。

そんなリスクを回避するためにも、窓の性能には十分にこだわりましょう。

ヤマモト工務店では、断熱性が高く外気の影響を受けにくいオール樹脂サッシのLow-E複層ガラスを標準採用。

また、夏場は室内温度が上がりすぎるとエアコンが効かなくなるなどの弊害もあるため、窓の向きによって日差しが強すぎると想定できる場合には遮熱タイプの窓ガラスを採用する、日差しを調整できる窓シャッターを設置するなどの対策も。

機能性に優れた窓仕様で、開放感と断熱性の両立を!